日本弁理士会関東会 主催関東経済産業局 後援

知的財産セミナー2024

Intellectual Property Seminar

参加
無料
オンラインセミナー

Menu

2025年02月26日(水)
千葉委員会
今から始める海外出願!~事例でわかる知財戦略~
開催時間:13:30〜17:00 (無料相談会:16:00〜17:00)
セミナーは終了しました
会場
公益財団法人千葉県産業振興センター ベンチャープラザ船橋1階会議室(千葉県船橋北本町1-17-25)
定員
50名
共催
公益財団法人千葉県産業振興センター、日本弁理士会関東会、一般社団法人千葉県発明協会、INPIT千葉県知財総合支援窓口
後援
-
概要
初めての海外進出をテーマとしたセミナーを開催します。グローバル展開を目指す企業にとって、知的財産の保護は避けて通れない重要課題です。本セミナーでは、特許を中心に、海外知財で抑えるべきポイントを実務に則して解説します。海外知財の経験が少ない方にも安心して参加できるよう、入門編として事例を交えて説明します。また、利用できる補助金や公的支援策を紹介し、中小企業が海外展開において知的財産を積極的に活用するためのサポートを提供します。
セミナー詳細 / 講師
第1部
13:3514:35
概要
【事例で学ぶ海外知財入門】
海外知財で抑えるべきポイントを、知財の基礎知識を確認しつつ事例を交えて解説。
講師
弁理士法人前川知的財産事務所 弁理士 渡邉 芳則
第2部
14:4515:20
概要
【中小企業海外展開支援施策の紹介】
支援制度のご紹介
講師
経済産業省 関東経済産業局 総務企画部 国際課 上野 まゆか
第3部
15:2015:55
概要
【目指せ海外進出!ジェトロ支援のご案内】
支援制度のご紹介
講師
独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)千葉貿易情報センター 
新輸出大国コンソーシアムコンシェルジュ 大宮 正二
貿易投資アドバイザー 髙橋 哲郎
相談会
16:00〜17:00
チラシダウンロード

開催報告
参加者数
25名
企画委員会
コメント

この度は令和6年度第2回知的財産セミナー「今から始める海外出願!~事例でわかる知財戦略~」にご参加いただき誠にありがとうございました。

本セミナーでは、特許を中心に海外知財で抑えるべきポイントを概説し、海外知財の経験が少ない方にも安心して参加できるよう、入門編として構成しました。今回ご参加の方は、海外に限らず国内知財の経験の少ない方が多いようでした。国内出願のルールを初め、国内と海外の制度上の共通点や相違点など、気を付ける点は多くあると思いますが少しでもイメージを持っていただけると幸いです。セミナー後半では個別相談の時間も設け、活用された方もいらっしゃいました。

今後とも皆様に興味を持っていただける内容を提供できるよう心掛けて参ります。